4月paletteイベント情報「金剛石も磨かずば珠の光は添わざらん 」「人もまなびてのちにこそまことの徳はあらはるれ」と続く詩ですが、これはお茶の水の東京女子師範学校(現・お茶の水女子大学)の設立や日本赤十字社の設立と発展などに大きく寄与され、慈善事業の発展に熱心であられた日本の第122代天皇・明治天皇の皇后、昭憲皇太后の詠まれた詩の一節です。金剛石(ダイヤモンド)ですら原石のままでは輝きを発揮せず、研磨していかなければただの石ころと同じであるとの教えです。出会いと別れの入り混じる、季節的にも彼岸の中道を迎える春。特に学生の皆さんは進級や社会への旅立ちなど、新たな季節です。原石である皆さんの心をどんどん磨いてダイヤモンドとなっていって欲しいなと願いを込めて今月は...19Mar2024イベント情報